ブログ
Blog
Blog
目下、関心大の選択的夫婦別姓について、前回に続き「現代ビジネス」に記事をアップしました。 タイトルは、国連が日本を「夫婦別姓はまだ進まないのか」と批判するの…
9月下旬に開催し、登壇した「駐夫・女性駐在員ウェビナー」が記事化されました。 タイトルは、ワーママ駐在員&駐夫 共働き家庭「子連れ海外駐在」のリアル 在米…
産経新聞さんから頂戴したインタビュー記事がYahoo!向けに配信され、何と、ヤフトピに入りました! 人生で初めてのことです。本当に嬉しい限り。友人・知人から…
11/9付の産経新聞さん朝刊5面に、10日後に迫った国際男性デーに絡めた、拙インタビュー「家族のキャリアは団体戦」を掲載頂きました。大変光栄です。どうもありが…
有権者が絶妙な意思表示をした衆院選が終わり、政治の世界はすっかり景色が様変わりしています。 そんな状況を分かりやすく解説したYouTube動画を2本、収録し…
激戦ペンシルベニア州の行方が決着し、トランプ氏再選となりました。 世界はどこへ向かうのか。銃撃事件も含め、この4年間で彼が何かしら学習をし、間を空けた2期目…
研究者の一人として所属する「日本家族社会学会」の最新学会誌『家族社会学研究vol.36』にて、拙著『妻に稼がれる夫のジレンマ ~共働き夫婦の性別役割意識をめぐ…
産経新聞さんから、国際男性デー絡みとして、取材を受けるという大変光栄な機会を頂戴しました。 写真を3枚も載せて頂き、政治記者から駐夫に転じた経験で得たことを…
やたらと長いタイトルになりました。 タイトルの通り、11/19は、国際男性デーなんです。 ビッグボス・新庄監督は03年秋、日本球界復帰を表明した会見で…
10月29日、先月に続いて、愛してやまないJ-WAVEに出演して参りました。今回も残念ながらスタジオにはお邪魔できず、自宅から電話出演です。 平日午後7時開…